年金の学生特例分の追納をすることに決めた理由

日々のこと

 

おはようございます(・∀・)

学生特例分の年金の追納をするかやめるか悩んでいましたが、

追納することに決めました!!

年金の学生納付特例分の追納してたけど今後どうしよう・・・
おはようございます(・∀・) 今タイムリーの年金の話題。 実はここ最近、国民年金の追納をはじめてその記事も作っていたんですが、 先日のニュースを見て2ヶ月分支払ったところで 今後も追納するかやめるか悩んでいま...

先日読んだ本がかなりヒントになりました。

これ→*お金と保険の本を購入|Googleアンケートモニターの報酬の使い道

 

スポンサーリンク

私が追納を決めた理由

なぜこんなに話題になっている年金の追納をすることを決めたかというと

・年金は減額はあっても破綻しないと思う

・将来もらえる金額を増やしたい

・保険代わりになる?

というのが大きな理由です。

 

減額はあっても破綻はしないと思うから

今まで知らなかったのですが、年金は社会保険料からだけでなく税金からもまかなわれています。

なので

税金からも年金にあてられる分があるから

破綻しそうになったら増税で対処されていくのではないかと。

 

減額や支給開始年齢が遅くなったとしても

なくなることはないんじゃないかと思います。

 

将来もらえる金額を増やしたい

年金は受給までに支払った期間と金額によって受給額が変わります。

全額支払った人とそうでない人とでは受給額が変わってきます。

ただでさえ、受給額が減ったり

受給開始年齢が高くなったりしているのだから

払えるときに払って少しでも多く貰えるようにしておきたいと思いました。

それと、

iDeCoやNISAで資金形成していても、想像以上の長生きをすると

資金が底をついたり、底をつく不安があると思うから

死ぬまでずっともらえるであろう公的年金の受給金額を増やして長生きに備えたいと思いました。

 

年金は保険代わりになる?

これも知らなかったのですが、年金には数種類あって

・老齢年金

・遺族年金

・障害年金があります。

これらの年金は納付額によって受給額が変わります。

 

独身なので遺族年金は今のところ関係ないですが、

もし私が事故なので障害が残ったりした時にもらえる障害年金も

納付額を増やすことで受給額が増えます。

障害年金はもらわないように生活するのが1番だとは思いますが、

もし何かあったときに備える・・・

と意味で保険みたいだな~と思いました。

 

年金といっても3種類あって「年金」を納付していれば

3つの制度を利用できるから、

払える時に払っておこうかなと思いました。

 

まとめ

こういった理由からこのまま追納することに決めました。

追納分は控除対象になるから、

それも追納しようと思った理由の1つです。

 

今は100万円返済も終わって、その後100万円ともう少し貯金もできて

投資も始めて

少し、少しだけ余裕もある!!

払えるうちに払ってしまおう!!!というわけです。

 

毎月3万円をリクルートカードからnanacoカードにチャージして

2ヶ月分ずつ支払ってリクルートポイントももらっていく予定です!!

 

おわり!

 

ランキングに参加しています。ポチっていただけると嬉しいです(^^)

にほんブログ村 OL日記ブログへ




 

いつもありがとうございます

タイトルとURLをコピーしました