自分の生活用貯金と返済用貯金の2つを貯めていきます
返済用貯金の理由は→コチラ
なるべく早く返済したい
でも生活用貯金もしないと何かあった時に困る・・・
とりあえず目標
返済用・・・100万円
生活用・・・とりあえず60万円
それぞれ月々の内訳はどうしようか・・・
ちなみに返済は月払いではなく
¥500,000ずつ2回にわけての返済のほうがよいとのことです。
(期限・利子なし、両親には本当に感謝してます)
目標は1年で完済!!
でも生活費用も貯めるからもう少しかかるかなー
なるべく早く上乗せして返済しよう!!!!!
返済用は
手取り約¥200,000+α ー 生活費¥180,000 =¥20,000+α
(例えば、手取り¥210,000の月は返済用は¥31,000)
(手取りが増えても生活費は固定させたいと思います)
毎月¥20,000+α
これを返済用貯金に充てたいと思います(・∀・)
生活用は生活費¥180,000の中から
給料用口座から毎月自動的に別口座に振り込まれるシステムを活用して
(この口座からは銀行へ行かないと引き出せないようになっています)
毎月¥25,000
これを生活用貯金に(・∀・)
ボーナスは基本的には半分づつくらいで全額貯金したいと思います!!
他の方のブログを見ているともっと少ない手取りでもしっかり貯金されている方もたくさんいました。
私の生活はまだまだ切り詰められるところもたくさんあるんだと思います。
いきなり切り詰めるとその反動で無駄遣いをしてしまいそうなので、
両親に感謝し、お金を使うとこと節約するとこをしっかりと判断して楽しくお金をためていこう
と思っております(⌒∇⌒)
読んでいただきありがとうございます
コメント