おはようございます(・∀・)
3連休の真ん中~
土曜日は普段は仕事ですが今日は有給とったから
私も3連休~(^ω^)うれしい!!
今日はMINI様ネタです!
MINI様の給油口をカスタムしたい
給油口をカスタムするかステッカーにするかで迷っていましたが、
ステッカーにすることを決意し、購入したのは5ヶ月前のこと。

直接ステッカーを貼ることにビビって5ヶ月も覚悟を決められず放置していました。笑
だけど、決断しました!!
飽きたら剥がせば良いし、給油口のところだけ交換もできます。
気楽に貼ることにしました!!
ステッカーをキレイに貼る方法
どうせ貼るならキレイに貼りたい!!
ということであるものを使って貼りました。
それはこちら
霧吹きです!まず貼りたい部分をキレイにしてそこに水を拭きかけます
加減がわからず、びちゃびちゃになるまでかけました(^_^;)
そしてステッカーを貼ります。この時点では車のボディとステッカーの間に水があるから微調整してステッカーの位置を調整できます(^ω^)
位置が整ったらあとはタオルで押さえながら
水を押し出していきます
全ては押し出しきれないけれど、水が蒸発したらキレイに貼れるので
少々残っていても問題なし(^ω^)
次の日には水もなくなりきれ~いに張り付いていました!
注意!マグネットは貼れない
ステッカーの貼り付けにビビってしまってこんなモノも購入していたんです
マグネットシートです!
このマグネットシートにステッカーを貼って、
マグネットを車に貼って取り外しできるようにしようと思ったけれど、
給油口のところは平面でないからこのマグネットシートは浮いてしまって無理でした(^_^;)
もっと薄くて強力なマグネットシートで曲面にも対応できたら
マグネットでもイケるかもしれませんけど。
まとめ
ステッカーを買ってから5ヶ月・・・
かな~りビビって悩んだけれど、今は貼って良かったです!
しかも自分で貼ったわりにキレイに貼れたから大満足です(^ω^)
多少の気泡は覚悟してたけど、全く気泡もなくきれいです!!(2回目。笑)
さらに大好きになったMINI様♪
みなさん!ステッカーを貼るときはまず水を拭きかけましょう!!
貼ったのはこちらのステッカーです
終わり。笑
ランキングに参加しています。ポチっていただけると嬉しいです(^^)
いつもありがとうございます