おはようございます(・∀・)
昨日は眠すぎて帰ってすぐ昼寝して、起きてご飯食べて、また寝ました。
お風呂も入らず寝てしまったから
朝起きたらでっかい吹き出物の親分みたいなのができてました(T_T)
もう10年以上続けている50円玉貯金の換金方法です!

【50円玉貯金】集計してみた
こんばんは(・∀・)
久しぶりの夕方更新です!今日は大掃除の一貫で
カーテンを洗いました!洗濯機の中の水は黒くてビックリです!!
もっとこまめに洗わないとですね(^_^;)
も...
こんな感じで数えていますが、

正直、こんなの毎回数えてらんないです・・・
手が真っ黒になって手が臭くなります笑
結論から言うと銀行の窓口で入金します(^ω^)
それをATMで引き出すとお札GETという訳です!!!
銀行窓口で両替をすると何枚あたりいくらかの手数料がかかってしまうので
「両替」ではなくて「入金」と伝えます(^ω^)
入金ならば自分の通帳に小銭を入れてもらうという作業になるから手数料はかかりません(^ω^)
毎回入金伝票のようなものを書かされますが、額は未記入で
窓口でいくらあるかはわからない旨を伝えてます(^ω^)
機械で自動計算してくれるから自分で数える手間も省略!
入金が終われば通帳で額を確認して銀行窓口に併設されているATMでその額を引き出せば完了です(^ω^)
銀行の方からしたら迷惑だろうけど、頑張って貯めた50円玉に手数料とられるのももったいないと思ってしまいます(^_^;)
これも立派な節約です(^ω^)笑
自分に言い聞かす!笑
50円玉貯金おすすめですよ~(^ω^)
ランキングに参加しています。ポチっていただけると嬉しいです(^^)

500円玉貯金で生活苦?そんな人には50円玉貯金がオススメ
最近、雑誌などでもよく取りあげられていますね!
そうです!
500円玉貯金です(・∀・)
500円玉を使わずに貯めると気づいたときには、けっこうな額のお金が貯まっているというものです(・∀・)
しかし...
いつもありがとうございます