おはようございます(・∀・)
今日は7月(6月15日~7月14日)の家計簿を公開します~
6月の給料分です!
ではでは(^ω^)
給料の内訳
固定費 | ||
---|---|---|
家賃・駐車場(水道代込み) | ¥51,000 | |
保険料(医療・自動車・地震) | ¥13,000 | |
光熱費(電気・ガス) | ¥10,000 | |
スマホ | ¥2,000 | |
固定費合計 | ¥76,000 | |
生活費 | ||
生活費 | ¥40,000 | |
生活費合計 | ¥40,000 | |
資産 | ||
車貯金 | ¥2,000 | |
貯金 | ¥15,000 | |
iDeCo | ¥23,000 | |
つみたてNISA | ¥30,000 | |
資産合計 | ¥70,000 | |
合計 | ¥186,000 | |
変動費 | ||
特別費 | 給料-18万6千 | |
変動費の予定 | ¥20,000~ |
*光熱費は毎月1万円で固定
*スマホ代は3年間は月平均2,000円で固定
6月の給料からの特別費は¥51,000でした
昇給してから給料増えたのが実感できて嬉しいな~(^ω^)
医療保険を見直して月々約2,000円安くなったんですが、
まだ反映されていません!!
間に合ってたら来月からです(^ω^)
生活費¥40,000の内訳
それから生活費¥40,000の中身です。
おこづかい・・・¥15,730
食費・・・・・・¥11,650
医療費・・・・・¥0
ガソリン・・・・¥4,000
日用品・・・・・¥4,500
合計・・・・・・¥35,880
残金・・・・・・¥4,120
※家計簿はおおまかにつけているので実際の残金と違っています
四捨五入でつけたり50円玉と500円玉は貯金箱行きなので!
家計簿の1番の目的は何にいくら使ったか大まかに把握するためだから問題ないのです!
実際の残金はこちらです↓
¥1,311でした(^ω^)
今回は、残金が大きくズレてますね(^_^;)でも気にしない。笑
あまり気にしすぎると続かないので・・・
今月は日用品が多めです!!
これは、あれですよ。あれ。
あれ→*ついにペイペイに挑戦!
6月のワクワクペイペイがドラッグストアだったから
なくなりそうなものはこの機会にまとめ買いしました!20%還元の威力はすごかった!
マウスウォッシュとか職場の歯磨き粉とか、
洗剤類もティッシュも!
1ヶ月のNMD(ノーマネーデー)
この1ヶ月はノーマネーデーが9日ありました!
これが多いのか少ないのかわかりませんが、
基本的に仕事終わりは直帰したい派なので
(早く帰ってビール飲みたい)
食料品の買い物がなければ無理なくノーマネーデーを過ごせてます(^ω^)
特に予定もないですし(泣)
まとめ
7月分も無事クリアです(^ω^)
最近では予算内で過ごすことがゲームのような感覚になってきつつあります!
私も貯金家の仲間入りですかね~~(^ω^)
おわり!
ランキングに参加しています。ポチっていただけると嬉しいです(^^)
いつもありがとうございます