おはようございます(・∀・)
ホイールを交換して16インチビクトリアスポークになったMINI様(^ω^)
欧州車であるMINI様はブレーキダストでホイールがすぐ真っ黒になります
日本車とブレーキのかけかた?が違うらしくブレーキダストが多いらしい
せっかくキレイになったホイールをなんとか維持したい!!
そこで、
ホイールクリスタルというコーティング剤を使って自分でコーティングしてみました!
その結果、
付着したブレーキダストが落としやすくなった気がします(^ω^)
ホイールコーティングの条件
私がホイールコーティング材を選んだ条件は
・お値段がかからない
・素人でも簡単にできる
・何回も施工したくない
・汚れても洗車機で落としやすければいい
以上4つです
ホイールは地面近くにあるから当然すぐに汚れてしまいます
コーティングに高いお金をかけて
汚れるのが嫌で乗らないということになれば元も子もないのでお金はかけられない(^_^;)
となると、
自分で施工するのが1番安上がりです!
素人が施工できる簡単な方法でないと!
装着したタイヤをはずすのはムーリー
それと、
いくら簡単でも洗車のたびに施工し直す必要のあるものはめんどくさいから続かない
洗車すら行かなくなりそうですし(^_^;)
汚れても洗車機で落とせたらそれでいい!
で、この条件にあてはまって私基準で選ばれたのがホイールクリスタルです
ホイールクリスタル
このホイールクリスタルという商品は
セルフコーティングなのにガラス被膜を形成して非常に長期間効果が持続するようです
施工方法、よくある質問を読んでから購入を決めました
1回洗車してアルコールで拭いてからコーティングしました
2度塗りして完成です!
↓ピッカピカになりました(^ω^)
↓洗車サボって1ヶ月くらい経つ間にブレーキダストだらけになってたんですが
↓洗車機で洗車していつも通り拭き上げたあとがこれ
どうですか?
洗車前と輝きが全然違いますよね!!
洗車機でっていうより洗車後の拭き上げのときに汚れが落ちた?感じもありますが・・・
ホイール拭いた後のタオルが真っ黒だったので(^_^;)
写真なくてすみません
私的には
洗車機後の拭き上げで落ちる程度の汚れの落としやすさなら全然OKです!!
むしろ今までより落としやすくなった感じもします
洗車後ピッカピカのMINI様最高です(^ω^)
まとめ
簡単にコーティングできて
しかも1回で良くてピカピカのホイールが長持ちするならコスパも良いですよね(^ω^)
ブレーキダストの多いMINI様も
これなら洗車のし甲斐が今まで以上にあります!
やって良かったです(^ω^)
ちなみにネットでしか販売してないらしいです(2020.8時点)
おわり。
ランキングに参加しています。ポチっていただけると嬉しいです(^^)
いつもありがとうございます

