おはようございます(・∀・)
10月もあっという間に5日経って
10月15日の給料日まであと10日となりました(^ω^)
財布の中身は~
恒例の給料日まであ10日の今日の
財布の中身は~
・・・
・・・
じゃじゃーん(^ω^)
¥18,242
今のところ良いペース!
スーパーやドラッグストアでの食品や日用品の買い物は
QUICPayを利用してJCBの20%還元キャンペーンの恩恵を受けようと作戦中!
詳しくはこちら
→JCBでスマホ決済!全員に20%キャッシュバックキャンペーン!
今月もしっかりと「使った分はのけておく」を実践中です!
(私は複数あるお札スペースの1つにまとめて入れてます)
キャッシュレス決済をしても財布の中を確認すれば今月の残金がすぐにわかります!
あとは家計簿もつけているから予算の残金確認はダブルチェックできてます。笑
paypay1周年記念の日
そーしーてー
10月5日(土)の今日はpaypay1周年で20%還元の日です!!
詳しくはこちら
→【PayPay1周年記念】PayPay感謝デー – PayPay
還元ポイント上限5,000円を目指そうと思うから
2万5,000円分買い物しようと計画中(^ω^)
かる~~く残金超えちゃいます。笑
今後どうせ買うもの・・・例えば洗剤やティッシュとかビールとか・・・
主に日用品を買う予定です!
ビールまとめ買いすればあっという間に上限いきそう。笑
そして今後2~3ヶ月の生活費を分割して、
5,000円ずつとか前借りしようかなと思ってます。笑
ユニクロもpaypay導入されて20%還元対象になってるけど、
行ったら必要でなくても買ってしまいそうだから
20%還元されなくても買うかどうかを考えます(^ω^)
まとめ
paypayの日に参戦予定で
今月の予算は超えてしまうけど、
どうせ買うもの、20%還元されなくても買うもの
を買っておこうと思います!!
どうせ買うならお得に買っておこうかなと(^ω^)
改めて思ったのは、
管理さえできていればお得活動はお得ということ!!笑
そのまま笑
おわり!
ランキングに参加しています。ポチっていただけると嬉しいです(^^)
いつもありがとうございます