X(旧Twitter)が誰かにログインされてた!と対処法

日々のこと

こんにちは、ぴんです(・∀・)

当ブログにはアフィリエイト広告が含まれています

 

X(旧Twitter)は長らく更新していませんが、一応アカウントを持っています。

今はほぼ閲覧専用ですが。

今回は、そのX(旧Twitter)が誰がにログインされてた!についての話と対処法です。

 

スポンサーリンク

X(旧Twitter)が誰かにログインされた

先日、朝起きるとこんなメールが!

ご利用のアカウントに新しい端末からログインがありました。確認してください。

場所 東京新宿区、日本
端末 android

ご自身で行った場合
このメッセージは無視できます。必要な措置はありません。

心当りがない場合
アカウントを保護するため、次の手順を実行してください。
パスワードを変更してください。 現在使っているアカウントを除く、アクティブなXセッションすべてからログアウトされます。
ご利用のアカウントへのアクセスが許可されているアプリを確認し、心当たりのないアプリとの連携を取り消してください。 詳細はこちら。

 

最近遠ざかっていたX(旧Twitter)。

あ。もしかしたらこれが詐欺メールでパスワード変更をクリックさせて情報を盗まれるやつ??と思って、

Xを開いてみるとやはりログインしましたの通知が!

 

ログインされた後の状況を確認

一応、自分のX画面を確認してみましたが、

投稿はされていないし、ダイレクトメッセージを送った形跡もありませんでした。

一安心です

 

対処したこと

まずはパスワードの変更

とにかくパスワードの変更!

パスワード変更の方法は、

メニュー→設定とプライバシー→アカウント→パスワードを変更する

の手順でした!

 

最後に

X(旧Twitter)が誰かにログインされた時の出来事でした。

いろんなアカウントを使っていますが

勝手にログインされたのは今回のX(旧Twitter)が初めてでした。

 

みなさんパスワードの変更は定期的にしてるのかなー?

管理がめんどくさいですよね

 

幸い、今のところ何もされていないようでしたが、

何かをされた形跡は見当たらなかったけど、では何のためにログインされたんだろう??

 

しばらくは目を光らせて気をつけてようと思います。

 

ランキングに参加しています。ポチっていただけると嬉しいです(^^)

シンプルライフランキングにほんブログ村 OL日記ブログへ

 

いつもありがとうございます(^^)

 

タイトルとURLをコピーしました